ワールド・カー・アワード2015:選ばれるのはどの車種?

昨年10周年を迎え、今年11年目を迎えるワールド・カー・アワード。先日、各部門のトップ10(グリーン・カーとデザイン・オブ・ザ・イヤーはトップ5)が発表された。再来月の最終結果発表まで目が離せない。今回は候補に残っている車種を紹介する。
ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー(大賞)
- シトロエン「C4 カクタス」
- フォード「マスタング」
- ヒュンダイ「ジェネシス」
- ジープ「レネゲード」
- マツダ「マツダ2(デミオ)」
- メルセデス・ベンツ「Cクラス」
- ミニ 「5ドア/4ドアハードトップ」
- 日産「キャシュカイ」
- フォルクスワーゲン「パサート」
ワールド・ラグジャリー・カー賞
昨年から設置された部門であり、全世界で販売数が限定されている高価格のモデルを対象としている。今年は以下の10車種が残っている。
- キャデラック「ATSクーペ」
- キャデラック「エスカレード/ESV」
- キア「K900」
- レクサス「NX」
- レクサス「RC」
- リンカーン「MKC」
- メルセデス・ベンツ「Sクーペ」
- ランドローバー「レンジローバー オートグラフィ ブラック LWB」
ワールド・パフォーマンス・カー賞
今年のパフォーマンス・カー部門では、アウディが3車種も候補に残っている。
- アウディ「S1」
- アウディ「S3」
- アウディ「TT/TTS」
- ベントレー「コンチネンタル GT スピード」
- BMW「M4クーペ/M3セダン」
- シボレー「コルベットZ06」
- ダッジ「チャレンジャー SRT ヘルキャット」
- レクサス「RC-F」
- メルセデス・ベンツ「AMG GT」
- ジャガー「Fタイプ Rクーペ」
ワールド・グリーン・カー賞
- BMW「i8」
- ヒュンダイ「x35/ツーソン・フューエルセル」
- メルセデンス・ベンツ「S500 プラグインハイブリッド」
- フォルクスワーゲン「ゴルフ GTE」
- ボルボ「XC90 T8 ツインエンジン」
ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー賞
- BMW「2シリーズ アクティブツアラー」
- シトロエン「C4 カクタス」
- メルセデス・ベンツ「Cクラス」
- ポルシェ「マカン」
- ボルボ「XC90」
なお、トップ10が発表されているものも、来月にはファイナリストのトップ3が発表されるので、その際に各車種についても紹介する。