「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」で登場した車たち

2015年1月30日の金曜ロードショーは「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」だった。両アニメの特徴を生かした、“気楽に、適度に頭を使いながら”観られる作品だ。ところで、この作品にはなかなか凝った車が登場するのを皆様はご存じだろうか。今回は「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」に登場した車たちに注目したい。
アルファロメオのグランスポルト・クアトロルオーテ
ルパン三世の愛車で、作品の最初の方に登場する。
クラシックな外観に、車種名の通り、スポーティな要素も加わったオープンカーだ。
しかし、1965-1967年にかけて生産された車なので、現在は中古でしか手に入らない。
<グランスポルト・クアトロルオーテが気になる方に薦める、他の車>
- メルセデスベンツのSSK(中古)こちらもルパン三世の愛車の一つ。
こちらも現在は生産されていない。外見はグランスポルト・クアトロルオーテによく似ている。 - アルファロメオのジュリエッタグランスポルト・クアトロルオーテはジュリエッタシリーズの系列で生まれたという。
時代の流れもあり、新車でグランスポルト・クアトロルオーテに似ている車などはない。
だが、あえてアルファロメオに拘りたいと思うなら、ジュリエッタを見るべきかもしれない。
日産のブルーバード(ダットサン・ブルーバード)
銭形警部の愛車であり、作品中でもコミカルな場面を引き立てる存在となっている。
個人的には、「いかにも銭形警部が乗っている車」といった印象を受ける。
現在は生産されていないので、中古車でしか販売していないが、親しみを持てる外観である。
セダンタイプとワゴンタイプが存在する。
メルセデスベンツのEクラス
オリジナルキャラクター、アラン・スミシーが乗っている車。
現在販売しているEクラスはセダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレから選べる。
クーペとカブリオレのモデルラインアップ変更が今月15日に発表されたばかりである。
ハイブリッドシステムや安全運転支援システムも導入し、環境にも安全にも配慮した。
贅沢さと安心、そして力強さを備えた一台に期待がかかる。
トヨタのヴェルファイア
意外にも、この作品ではトヨタ車も登場する。しかも、ドライバーは峰不二子だ。
ヴェルファイアは今月26日、アルファードとともに新型が発表されたタイムリーな車でもある。
最上級グレードExective Loungeは「航空機のプレミアムクラス並」という、車内空間の快適さを強調している。
車体カラーの選択肢は多くないが、どれもシックで上品である。
高貴な色の外見+最上級グレードの車内空間なら、十分に贅沢感を味わえるだろう。
新型ヴェルファイア デザイン編【トヨタ】
<ヴェルファイアが気になる方に薦める、他の車>
- トヨタのアルファード
車の前面にやや丸みがある以外はヴェルファイアに形が近い。
ヴェルファイアとともに最上級グレードを発表。 - トヨタのエスクァイア
ヴェルファイアやアルファードよりコンパクトだが、同じミニバン。
高級感を意識している点も近いが、価格はかなり経済的でファミリー層向き。
マツダのRX-7
佐藤刑事が乗りこなす、赤いスポーツカーである。
現在は販売されていないが、同社のアクセラスポーツなどは比較的近い車といえるだろう。
比較的手頃な価格で手に入るスポーツカーであり、その外観はかなり満足度が高い。
今回は現在生産されていない車種も含めて5台紹介した。
贅沢な車、意外な魅力を持った車を探すのに、アニメを使うのも良いのではないだろうか。
(画像:一部ウィキペディアより)