大型ラグジュアリーカー2015年海外人気モデルランキング:口コミ、価格情報も
13 6月, 2015
方や600万円台から買えるポルシェということで話題になったマカン。
ラグジュアリーなコンパクトSUVランキングでもNo.1を獲得し、人気もうなぎのぼりだ。
方や、もう一回り大きい兄貴分カイエン。どちらを買おうか迷っている人も多いだろう。そこで、その二台を比較してみた。
カイエンの一番の魅力は、最高速度、加速、ハンドリングやステアリングの良さなど、運転を楽しめる要素が全て揃っていることだろう。
オフロードでも難なく走ることができる、力強さも高く評価されている。
カイエンジュニアとも呼ばれるマカンもまた、加速の良さや、ハンドリングの良さを兼ね備えている。ボディは小さいが、パワーは兄貴分であるカイエンにも劣らない。
しかし何よりの魅力は、その価格だろう。600万円台で買えるポルシェとして話題になったように、ポルシェというブランド、スポーツカーにも負けない走りが600万円台で手に入るのはポイントが高い。
運転席に座る分には何の不満もないが、後部座席が狭いのは残念だ。また荷物スペースにいたっては最低限しか積めないといっても過言ではないだろう。
数字だけを見ると最高速度ではカイエン、加速の良さではマカンに軍配が上がるが、その差は大きなものではなく、またハンドリングやステアリングといった運転したときの印象にも大きな違いはない。
また燃費はカイエンの方が僅かに良いが、これもその他のSUVに比べると圧倒的に良いとはいいがたく、五十歩百歩というべきだろう。
見極めるべきはポイントは、大きさと価格だ。
カイエンの方が全長が20センチ弱、全高は10センチ弱大きい。そのため、マカンでは後部座席の足元や荷物スペースなどの空間が犠牲になっている。この点では、カイエンの方が圧倒的に優れているといって間違いない。
しかし、マカンはカイエンと比べ100万円以上安い。850万円以上するカイエンは、600万円台で買えるマカンに比べるとどうしても手が届きにくい。
そのため、遠出をする時の人数は夫婦+子供1人と合計3人程度、主に街中で乗りたいという人にはマカンをお勧めしたい。街中で乗るならばサイズは小さい方が駐車しやすく、小回りが利く。3人程度であれば、荷物が多くても後部座席におけるだろう。
しかしながら荷物が多いファミリーで、4人で遠出もするようなファミリーであれば、少し無理をしてカイエンを買うか、あるいはレクサスRXなどその他の中型SUVを検討するのも一つの手だろう。