レクサスRX350(2014)試乗レビュー:フルモデルチェンジ前のモデル、走りや燃費、中古での価格は?

フルモデルチェンジを果たした新型が秋にも登場するレクサスRX。今回は中古購入も意識してあえて2014年モデルのRX350(日本では270、350、450hが販売中)に注目したいと思う。
レクサスRX350(2015)の総評
2015年モデルのレクサスRXは他の車に比べても安全性の高い走りに余裕のあるリアシート、十分な容量のあるカーゴスペースなどが存在し、他の車と比べてもひときわ優れた快適さを提供してくれる。一方で、ドライビングエクスペリエンスに対しては物足りないと感じる人もいるだろう。この点に関しては課題を感じる。
評価ポイント
- インテリアの品質が高い
- 広々と、余裕のあるリアシート
- やわらかい、快適な乗り心地
- 広さ十分のカーゴスペース
マイナスポイント
- 鋭さに欠けるハンドリング
- 加速度は十分といえない
試乗レビュー&海外評価
結論からいうと、安全性や落ち着きを中心に見ればレクサスRX350は買って損しない車といえるだろう。
2列の中型SUVとして価格も特別高くはなく(約491-568万円)、それでいてとても家族思いな車だ。インテリアスペースの充実ぶり、安全性、レクサスというブランドが持つ高い信頼性、そしてこのクラスの中ではファミリー層に嬉しい機能がかなり多くついている。
搭載されているV型6気筒エンジンは車を静かに加速させ、高速道路上でも満足できる力強さを見せてくれた。ただし、ライバル車に比べて速さは十分といえない。燃費は平均的な数値であり、8.9-9.1km/Lである。そして、とにかく快適だ。しかし、一方でハンドリングは鈍く、良くも悪くも常に「穏やか」だ。
ライバル車に比べると、RX350はやや高級感が少ないかもしれない。しかし、RX350は一流の素材を使っているし、造りが実にしっかりしている。フロントシートもリアシートも快適であり、背の高い人間でも乗り降りしやすい。また、このクラスの中では極めて広いカーゴスペースを持っている。家族でアウトドアに出かける、旅行をするという際にはとても良いパートナーになってくれるだろう。
中古での価格
2014年モデルの中古での販売価格は500万円前後で売っている。まだまだ新車とほぼ変わらぬ価格だが、間もなくフルモデルチェンジするので今後価格が下がる可能性も十分にある。