2013 BMW 528iレビュー:スペック・燃費・中古情報も

2013年モデルでフェイスリフトしたBMW528i。
見た目はフェイスリフト前とほとんど違いはないものの、装備仕様がかなり向上した。
2013年モデル 528i 評価ポイント
- 排気量の割に高トルクで力強い直4 – 2Lターボエンジン
- 発売当時において斬新なトレンド装備を積極的に採用
- 飛躍的なサービスを実現したBMWコネクテッド・サービス
マイナスポイント
- スポーツ走行したいユーザーにはやや非力な感じかも
- 回転域によっては直6エンジンほどシルキーではない
528i 総評レビュー・装備
一見しただけではフェイスリフト前とほとんど違いはない。
しかしLEDライト、スポーツステアリングホイール、自動配光ヘッドライト、リアビューカメラモニター内蔵ミラー、2ステージサンルーフなど、装備仕様がかなり向上した。
パワートレインはフェイスリフト前と変わらず、エンジンは直4の2Lターボで245hp、8速ATを介して17インチホイールのリアタイヤを駆動する。
0~100km/h発進加速は6秒強でこれも同様だ。
車内は快適であるが、体格が良いドイツ人に合わせて作られたシートは硬めで、好みが分かれるかもしれない。
フロントシートはパワーアジャスト機能が10項目もあって、2人分の設定を個別にメモリーできる。
リアシートは分割フォールドできるので、長い荷物を積むこともできる。
総合的に仕上がりが良く、信頼性が高く、使い勝手が良く、まさにBMWのサルーンである。
標準装備になった「BMWコネクテッド・ドライブ」は至れり尽くせりの各種サービスがそろっていて特筆に値する。
- 緊急対応;
万一故障したり事故に遭遇した場合、BMWのコールセンターに自動的につながって、車種・走行距離・現在位置・整備状態を検索するとともに、乗員の安否を尋ねて必要な場合には救急車両の手配をしてくれる。 - 予防安全;
道路の混雑度をGPSナビ画面に表示したり、事故・道路工事・渋滞などの重要情報をヘッドアップディスプレイで表示するので、安全なルートを選んで走ることができる。 - コンシェルジュ;
様々な問い合わせに応えてくれるコンシエルジュサービス。 コールセンターの経験豊かな担当者が、ナビには載っていない名店を教えてくれるかもしれない。 目的地までのルートも遠隔操作でナビに設定してくれる。 - メンテナンス;
ブレーキが摩耗限度に達したりエンジンの調子がおかしくなった場合など、最寄りディーラーと相談したりデータを送信することができる。 - スマホ連動;
「BMWアプリ」をiPhoneやアンドロイドにインストールして使うことができる。 ダッシュボード上の10インチディスプレイで、天気予報、ニュース、メールチェック、検索などを行える。 サードパーティーのアプリにも使えるものがある。
単なるリモコンでは電波が届かないような場所からでも、あらかじめエンジンを始動してエアコンを効かせておくことができる。
もし駐車した場所が分からなくなってしまったら、リモートでホーンを鳴らしたりライトを点灯して見つけ易くすることもできる。
ラグジュアリーなミドルサイズのサルーンカーをお求めなら、絶好の車であると言える。
海外レビュー動画・口コミ
ガツガツ走るバージョンでなくてもBMWは魅力に満ちていることが伝わってくる。
Great review and I love the 5 series.
(いいね、レビューも、5シリーズも。)
I test drove the 328i a number of times, it drives very good, however, the engine doesn’t run smooth like the old 6 cylinders and I noticed that part of the dashboard is obscured by the steering block!
(同じエンジンが載っている328iを何回も試乗して楽しく走れた。でも6気筒のようなスムーズさはないかな。ダッシュボードの一部がステアリングホイールで隠れてしまうのは不便だね。)
※ 動画は2013モデルと実質同等の2014モデル。ドライバーがオプションと言い間違えているがナビはスタンダード。