シボレーの初代トレイルブレイザー(2001~2008年)試乗レビュー:燃費は?中古車の在庫や価格は?
SUVというとX5などのドイツ車、ジープ、あるいはフォードのエクスプローラーが候補に上がりやすいが、アメリカ車好きならシボレーのトレイルブレイザーも候補に入れてもいいのではないだろうか。上記のモデルと...
コルベットなど、スポーツカーモデルを中心に、その走行・海外での評判・動画を多数紹介中です。
SUVというとX5などのドイツ車、ジープ、あるいはフォードのエクスプローラーが候補に上がりやすいが、アメリカ車好きならシボレーのトレイルブレイザーも候補に入れてもいいのではないだろうか。上記のモデルと...
アメリカ車好きには特別な響きを持つシボレーの「カマロ」。その50回目のモデルイヤーを迎えるにあたって2016年初めに発表された新型のシボレーカマロZL1。それから半年近くたち、具体的なスペックや価格も...
シボレーのカマロやフォードのマスタング。あるいはダッジのチャレンジャー。ニューマッスルカーとも呼ばれるこれらのクルマは、アメリカ車の中でも「らしさ」を強く打ち出したクルマといって良いだろう。古き良きテ...
夏になると、風を切って海辺を爽快に走るという光景についあこがれる。夏本番となっているが、このタイミングでおすすめのラグジュアリー・コンバーチブルのランキングを紹介したい。
アメリカ車の代表でもあり、「シェビー」の愛称でアメ車好きから根強い支持を集めるシボレー。日本では試乗レビューなども多くないため、今回は人気車種の燃費や試乗レビューに加えて、海外評価も併せて紹介したい。...
1954年から販売されているアメリカンスポーツカーの代表格であり、高い基本性能、そして魅力的なエクステリアデザインも手伝って根強いファンが多いシボレーコルベット。2014年から現行モデルである7代目C...
世界的にも、スポーツカーとして人気の高いカマロ。2016年モデルはフルモデルチェンジして再出発した。さて、その実力は?
大盛況のうちに幕を閉じたニューヨーク国際オートショー2016。プラグインハイブリッドのプリウスが注目を集めていたが、ラグジュアリーカーという観点からメルセデス・ベンツのGLCクーペやアウディR8スパイ...
先日開幕したジュネーブモーターショーでついにワールド・カー・アワードの各部門トップ3が発表された。今回はトップ3に選ばれた車について前回よりもう少し詳しく紹介したいと思う。
カマロやコルベットなど、スポーツカーの印象が強いシボレー。そんなシボレーがプラグインハイブリッドを販売しているのをご存じだろうか。ワールド・グリーンカー・オブ・ザ・イヤーの候補にも選ばれているボルトで...
昔に比べると燃費も随分と改善され、メンテナンスもしやすくなったアメ車。根強いファンが中心で、広く大衆化している国産車やヨーロッパ車とは一線を画しているのも魅力の一つかもしれない。そこで今回は、アメ車の...
ラグジュアリースポーツカーとして人気の高いシボレーのコルベット。以前紹介したコルベットZ06は1,380万円とかなり値段も高いが、通常のコルベットクーペやコルベットクーペZ51などでも十分その性能は高...
昨年10周年を迎え、今年11年目を迎えるワールド・カー・アワード。先日、各部門のトップ10(グリーン・カーとデザイン・オブ・ザ・イヤーはトップ5)が発表された。再来月の最終結果発表まで目が離せない。今...
スポーティでパフォーマンスの良い車といえば、BMWやポルシェが浮かぶ人も多いだろう。 今回は、そこまでは知られていないが、パフォーマンスの高さでお勧めできる車を紹介しよう。
前回は10位~6位までをご紹介した、スポーツカーランキング。買いたい人はもちろんだが、見ているだけでも楽しいスポーツカーのトップファイブを紹介する。