フィアット500(2017)試乗レビュー:愛らしさ抜群で使い勝手の良いコンパクトカー
独特な丸みのあるデザインに鮮やかなボディカラーと女性に大人気なフィアット。近年は女性に限らず、都市部での生活において使い勝手が良いと男性の顧客も増えているようだ。
世界ラリー選手権(WRC)にも昔から参戦し、スポーツモデルの名車を幾つも生み出してきました。500シリーズをはじめとする現行ラインナップの購入ガイドや試乗レビュー等をお伝えします。
独特な丸みのあるデザインに鮮やかなボディカラーと女性に大人気なフィアット。近年は女性に限らず、都市部での生活において使い勝手が良いと男性の顧客も増えているようだ。
年始の新春セールまであと少し。この時期に車の購入を考えている人も少なくないだろう。今回は、価格こそ変わらないかもしれないが、この年末年始にぜひ女性におすすめしたい輸入車3選を紹介しよう。
200-300万円程度で購入でき、セカンドカーとしても、女性の可愛らしいパートナーとしても人気のフィアット車。見た目は丸い印象が強く、名前も500・500C・500X・Pandaと近いものばかりがライ...
先日、2016年デビューのスーパーカーについて取り上げたが、もう少し日常的に使える車についても、海外で取り上げられているホットモデルをご紹介したい。
半世紀ぶりに復活したフィアット124スパイダー。 技術提携したマツダのロードスターとシャシ・ボディ骨格・キャンバストップを共用しつつ、エクステリアとシートのデザインやパワートレインの構成はフィアットの...
車のレビューというとどうしてもエンジンや走り、燃費や価格といった話が中心になるが、しかしデザイン性も重要なポイントではないだろうか。好みに加えて、その人に似合うデザインを選びたい。そこで今回は、可愛ら...
ルパン3世が乗っている車としても知られている、フィアットの500(チンクエチェント)。サイトを見ると500の後ろにSやC、ポップやラウンジなどの言葉が付いて戸惑う人もいるかもしれないが、ベーシックな5...
2015年のフィアット・パンダ・クロス。 見た目は軽快なクロスオーバーSUVであるが、実は本格的なオフローダーの実力も兼ね備えているサブコンパクトカーである。
ジープのレネゲードやフィアットの500Xなどが次々と日本発売になり、活況を見せているサブコンパクトSUV。コンパクトSUVよりも一回り小さい、使いやすいSUVのお勧めランキングをご紹介したい。
connected with racing ニューヨークモーターショー以来、しばらく大きな規模のモーターショーは少なかったが再びこのシーズンがやって来た。今回のフランクフルトモーターショーの見どころを...
今秋、日本でも発売されるフィアットの新しいSUV「500X」。比較的リーズナブルな値段になると予想されており、検討している人もいるのではないだろうか。また女性にも愛されそうな外見をしており、その点もポ...
フィアット500Fは、ルパン・シリーズではメルセデス・ベンツSSKの次に表舞台に登場した車。 ルパンと言えば、この黄色いコンパクトな車で大暴れ!というシーンを思い浮かべる方も多いのでは?