国産車SUV対決:トヨタC-HRvs.ホンダヴェゼルvs.マツダCX-3、どれを買うのが得?
今月14日にトヨタのC-HRが発売になったことにより、国産車でもSUV対決がいよいよ本格化していることが見えてきた。今回はC-HRの対抗馬になるホンダのヴェゼル、マツダのCX-3とC-HRの比較をした...
まだまだ人気の衰えが感じられないSUV。2017年も多くのブランドからフルモデルチェンジ、マイナーチェンジ、新しく投入されるものがある。今回は主に上半期に販売予定が設定されているものを紹介しよう。
今月14日にトヨタのC-HRが発売になったことにより、国産車でもSUV対決がいよいよ本格化していることが見えてきた。今回はC-HRの対抗馬になるホンダのヴェゼル、マツダのCX-3とC-HRの比較をした...
冬になると、霜や結露などで運転しにくいことはないだろうか。1月や2月になると思わぬ大雪に見舞われることもある。特に雪が多い地方の人や、ウィンタースポーツが多い人には死活問題だ。そこで今回は、冬の天気に...
2016年モデルのマツダ新型CX-3。 コンパクトSUVとして総合バランスの良さが魅力的な車だ。今回はオーストラリアから試乗レポートをご紹介しよう。
日本のスポーツカーの代名詞でもある、マツダロードスター。2015年から新型である4代目が発売され、ますます注目を集めている。しかし新車だと手が届かないという人もいるだろう。そんな人には、先代3代目を中...
大盛況のうちに幕を閉じたニューヨーク国際オートショー2016。プラグインハイブリッドのプリウスが注目を集めていたが、ラグジュアリーカーという観点からメルセデス・ベンツのGLCクーペやアウディR8スパイ...
高級車メーカーの中にもそれぞれの色があり、それぞれの強みがある訳だが、それでも「総合的に考えた場合、どれが一番なのか」は気になるところである。これも人それぞれ見方が違うかもしれないが、今回はアメリカの...
先日開幕したジュネーブモーターショーでついにワールド・カー・アワードの各部門トップ3が発表された。今回はトップ3に選ばれた車について前回よりもう少し詳しく紹介したいと思う。
2016年モデルのマツダ・ロードスター(海外名:MX-5 ミアータ)は基本に忠実でコンベンショナルながらモダンなテクノロジーも取り入れていて魅力的な車に仕上っている。 初心者ドライバーから腕に覚えがあ...
2016年モデルの新型CX-9は、新世代マツダに共通している新鮮なデザインと高効率Skyactivテクノロジーを携えて登場した。 期待のニューモデルの特徴とポイントを、早速チェックしてみよう。